![]()
カテゴリ
検索
ADF+TSUJIとは
![]() シェフの紹介 アラン・デュカス ![]() ケイ・コジマ ![]() お問い合わせ ADF+TSUJI 事務局 03-3664-9801(平日10:00~17:00) http://www.adf-tsuji.com info@adf-tsuji.com デュカスの本 Le Grand livre de cuisine d'Alain Ducasse![]() ¥35,000(送料・税込)仏語/英語 Le Grand livre de cuisine d'Alain Ducasse [Desserts et Patisserie] ![]() ¥25,000(送料・税込)仏語 Le Grand livre de cuisine d'Alain Ducasse [Bistorots, Brasseries et Restaurants de Tradition] ![]() ¥25,000(送料・税込)仏語 Grand livre de cuisine d'Alain Ducasse [Mediterranee] ![]() ¥35,000(送料・税込)仏語 書籍に関するお問い合わせ ADF+TSUJI事務局 TEL:03-3664-9801 またはHPまで エキサイトイズム 噂のパティシエ列伝。シャンパンは、ワインである。 TOKYO美食五輪。 最新のトラックバック
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ルイ・キャーンズ厨房<営業前> ~小島シェフ+地中海 9~
小島シェフのフランス出張の滞在の半分は、モナコ「ルイ・キャーンズ」で過ごし、
最新のメニューやオペレーションを確認し、 同店シェフ、フランク・チェルッティと様々な話しをしてきました。 元職場だけに、スタッフたちと懐かしい再会もありました。 本日から数回に分け、小島シェフが直接、「ルイ・キャーンズ」厨房を解説します。 ![]() ■本日の写真=営業前の魚のセクション。 ラックや壁に鍋、器具の数々が整然とセッティングされています。 (ルイ・キャーンズの厨房より) 厨房内の部門は、 ガルド・マンジェ(前菜)、アントルメ(野菜、パスタ、リゾット、スープ)、魚介類、肉類の4つ。 各セクションの持ち場には、その日の料理に必要最低限の鍋、器具を準備して並べます。 写真は、魚のセクション。 ラックの上段に置かれたのは、ジュやソースを入れる小さな鍋“ソーシエール”です。 魚のセクションの前方に写っているのが、ズラリと並んだ鍋の数々。 ルイ・キャーンズ厨房には、 たくさんの銅鍋(ソトワール、ソトゥーズ、リュッス)がかかっています。 「営業がはじまると、ほぼ全ての鍋が調理に使われるので、なくなります。 鍋は取り合いになるので、営業前にきちんと確保しておかないと大変です」と小島シェフ。 この鍋の数も、三ツ星、ルイ・キャーンズを象徴するものです。 ********ADF+TSUJIからお知らせ********* 10月より、プロ、アマチュアともに、秋・冬コースが始まります。 小島シェフや、グループ・アラン・デュカスのシェフたちと厨房に立ち、 アラン・デュカスの進化するフランス料理を体験しませんか? 一部の研修は、締切が間近です。お申込みはお早めに。 <<プロ対象 秋季・冬季コース>> ガルド・マンジェ、アントルメ、ヴィアンド、デセール・・・ グループ・アラン・デュカスの厨房業務を、5部門別に体験する10日間。 季節の食材を使用し、フランス料理の進化を理解・習得し、実務に活かすカリキュラムです。 ■秋コース 10月22日(月)スタート 11月6日(火)修了 ■冬コース 08年 1月21日(月)スタート 2月5日(火)修了 <<アマチュア対象 秋・冬コレクション>> 10月より始まるLong shot 1st stage(全10回)は、 フランス料理・デザートのベーシックなスキルとエスプリを学ぶ入門コース。 はじめての方だけでなく、仏料理の経験者にもおすすめです。1日単位で参加可能です。 ① 10月 6日(土)スタート 3月15日(土)修了(隔週土曜日) *初回の締め切り間近! ② 10月13日(土)スタート 3月22日(土)修了(隔週土曜日) お問合せ、お申込みは事務局(TEL 03-3664-9801)・HPまで。
by a_ducasse
| 2007-09-18 11:38
| グループ・アラン・デュカス関連
|
Trackback
|
Comments(0)
|